ホーム マイアカウント お問い合わせ

商品カテゴリー
おすすめ商品
カートの中

» カートの中身を見る

店長ブログ

2月7日

◉ 立春になりました。毎年、香りを楽しみにしてきた蠟梅もすでに満開をすぎ、いまは梅のつぼみが膨らんできた。夕方も陽が伸びている。
 上の写真、狛江の冬枯れの林。ケヤキの大きく広がったシルエット、黒々としている。それから上向きに開いた形になっている新春の三日月。
 ゴンドラ船みたいな三日月はファンタジック。春はもうすぐですね。

◯  この間、品切れになっていたマスティック(高品質の樹脂/ギリシャ、キオス島産)が再入荷いたしました。
今回、入荷分については、特価700円/5グラムで提供いたします。マスティックは香の他にも、生産地ではいろいろな用い方をされています。
 「おすすめ商品」をご覧ください。

ブログを更新しました。 ◉「寒の銭湯、天の声、鼠小僧と世直し大明神」(1/27 )
◉「若松孝二監督と画家、岡本太郎」(10/8)
◉「野ネズミとトマト」(8/20 )

○YouTubeの雑談です・・・「脱兎とモナカのおもしろ話し」

◎ 2017 年5月、フランキンセンス(乳香)の有名な産地、オマーンを訪れました。そのレポートです。ブログ「フランキンセンス(Boswellia sacra)に会いに、オマーンへ」

RSS ATOM

セプタリアン (5)

2,500円

販売価格

2,500円

購入数


 丸い石の断面に奇妙な白い絵模様が見えます。方解石の結晶で出来た模様です。
本品は、大きめの石を輪切りにしたもので、まずサイズとしてインパクトがあります。写真の端にある100円硬貨と比較するとサイズ感が分かります。
 周りを囲んでいるチョコレート色の層と淡いベージュ、黒の変化がとっても幻想的。石の中の世界をイマジネーションを膨らませて眺めると、いろいろな見立てができて楽しいです。

 セプタリアンという名前の鉱物で、太古の海洋生物の化石を核にして泥などの堆積物が球状に固まったものです。模様は、球状の塊の隙間に方解石が染み込み、内部で結晶質が成長したもの。

産地/モロッコ
上下9.5センチ、左右9.5センチ 厚さ2センチ
重量/372グラム
2500円